「 表現アートセラピー 」の体験に来てくださいました。😆
「特にこれといって問題はないのですが~、表現アートセラピーを体験してみたくて!!」 と。

他愛のないおしゃべりをしていく中で、何となく以前からうっすら感じている違和感について話してくださったので、それを題材に探っていくことにしました。

絵を描き慣れていないとのことだったので、先にこの出来事を思い返した時に、どんな気持ちになるか?、キーワードが思い付くか、その時の感覚を色や形、重さ、温度、密度で表すとしたら?など、いろいろと質問をしていって、何となくイメージができた時に絵にしてもらいました。

また、同じ出来事でもイメージしやすい方から、例えば今回は2つを比べるとして、こっちは暖かい感じがするのに、もうひとつの方は固くて冷たい感じがすると話してくださったので、感じやすかった暖かいという方から絵にしてもらいました。
どちらも同じ感覚なのに、ネガティブに感じる方は胸の辺りがギュッとして感じることを避けがちになる人が多いかもしれません。


今回は、対比できたことが面白かったなと思いました。😌
同じ出来事でも、真逆の反応でした。
そして、続けてネガティブな方の自分(クッションを代役に)を源意識で包み込む(実際にクッションをハグする)ワークをしました。🤗
すると、思わぬキーワードが出てきました!!
「借金を返さなくちゃ!!」
これは実際の借金のことではなくて、この方にしか分からない自分を赦すような、ほっとさせるような言葉でした。
そして、伏線回収 !!
笑いと共に、「あーー😂!!だから、今まで重たかったんだ~。そりゃそうだよね。なんか肩の力が抜けた~🤣」
と、それまでのガチガチ思考が一瞬にして溶けたような軽いエネルギーに変わられました。
これだから、表現アートセラピーは面白い!!😆👍
具体的な内容は省かせていただいたので、伝わりにくかったかも知れないのですが、、、
とにかくとっても充実した楽しい時間でした🩷
昨日は、体験してくださってありがとうございました~♥(o^O^o)
#純粋にその感覚を感じたいのに
#一人ではエゴのトリックにはまってかんじられない
#そんな時、誰かに質問してもらうと
#感じやすかったり
#客観視しやすかったりするように思います(*^^*)